Recruit

─ 採用情報 ─

私たちの仕事はみんなの笑顔をたくさん作る仕事だ!
  1. ホーム
  2. 採用情報
  3. BACK PAGE

募集要項

GUIDELINE

制度面の充実はもとより、先輩が後輩をフォローし、情報やノウハウを徹底してシェアし合う文化こそが何よりの強みです。

看護職員
看護職員

更新日時:2023/04/10 08:10

勤務地

介護老人保健施設

手稲あんじゅ

職種
看護職員
業務内容
通所リハビリテーション(デイケア)を利用されている方の看護業務全般、送迎付き添い等です。
応募資格
《ブランクのある方歓迎》
有資格者(看護師及び准看護師)
雇用形態
パート職員(1年更新)
募集人数
若干名
勤務時間
(a)8:30~17:00 (b)9:00~17:30
週3回程度の勤務(月10日程度)
給与
時給:1,120円 ~ 1,220円
待遇
交通費(40,000円迄)、マイカー通勤可(無料駐車場有)、送迎バス有(JR手稲駅)、制服貸与、介護職員等特定処遇改善加算、有給休暇(各種規定有)
福利厚生
雇用保険(週労働時間20時間以上)、労災保険、職員親睦会
提出書類
履歴書(写真付)、資格を証明する書類
見学・説明会
随時受け付けています(担当へ事前に連絡をお願いします)。
選考方法
面接
選考日
随時
応募
担当者へ電話連絡の上、写真付き履歴書・資格証明書等を持参ください。
担当
藤田・菅
TEL:011-685-8200 E-mail:teine.anju@teinelotuskai.com
その他・備考
「勤務時間」や「勤務日数」については、調整のご相談が出来ますので、お気軽に、ご連絡下さい。

介護職員
介護職員

更新日時:2023/04/07 11:55

勤務地

介護老人保健施設

手稲あんじゅ

職種
介護職員
業務内容
介護老人保健施設に入所されている高齢者の介護業務全般です。
応募資格
介護福祉士
雇用形態
正職員(第1種)
募集人数
若干名
勤務時間
早番:7:30(8:00)~16:00(16:30)、日勤:9:00~17:30、遅番:10:00(11:00)~18:30(19:30)、夜勤:16:30~翌9:30
休日・休暇
年間休日:110日
給与
月給:173,200円~233,200円(業務手当15,000円/月が含まれています。)
待遇
交通費(上限額:月40,000円)、マイカー通勤可(無料駐車場あり)、送迎バス有(JR手稲駅)、昇給年1回(前年度実績:400円~2,500円)、賞与年2回(前年度実績:支給回数年2回、賞与月数計4ヶ月分)、住宅手当(上限額:月20,000円)、寒冷地手当(月8,800円~23,360円 ※10月~3月)、夜勤手当(5,500円/回)、介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算及び支援補助金、扶養手当(上限:月13,000円)、有給休暇など、法人による規程に基づき支給
福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、職員親睦会、ソウェルクラブ、財形貯蓄
退職金
独立行政法人 福祉医療機構
一般社団法人 北海道民間社会福祉事業職員共済会
提出書類
履歴書(写真付)、資格を証明する書類
見学・説明会
随時受け付けています(担当へ事前に連絡をお願いします)。
選考方法
面接
選考日
随時
応募
担当者へ電話連絡の上、写真付き履歴書・資格証明書等を持参ください。
担当
藤田・菅
TEL:011-685-8200 E-mail:teine.anju@teinelotuskai.com
その他・備考
採用時には、採用準備にかかる就職支度金(100,000円)を支給します。(ただし、人材紹介業者からの採用者は除きます。)

更新日時:2023/04/07 11:54

勤務地

介護老人保健施設

手稲あんじゅ

職種
介護職員
業務内容
介護老人保健施設に入所されている高齢者の介護業務全般です。
応募資格
介護職員初任者研修又は介護福祉士実務者研修の修了者
雇用形態
正職員(第2種)
募集人数
若干名
勤務時間
早番:7:30(8:00)~16:00(16:30)、日勤:9:00~17:30、遅番:10:00(11:00)~18:30(19:30)、夜勤:16:30~翌9:30
休日・休暇
年間休日:110日
給与
月給:146,700円~160,650円
待遇
交通費(上限額:月40,000円)、マイカー通勤可(無料駐車場あり)、送迎バス有(JR手稲駅)、昇給年1回(前年度実績:400円~2,500円)、賞与年2回(前年度実績:支給回数年2回、賞与月数計3ヶ月分)、住宅手当(上限額:月20,000円)、寒冷地手当(月8,800円~23,360円 ※10月~3月)、夜勤手当(5,500円/回)、介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算及び支援補助金、扶養手当(上限:月13,000円)、有給休暇など、法人による規程に基づき支給
福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、職員親睦会、ソウェルクラブ、財形貯蓄
退職金
独立行政法人 福祉医療機構
一般社団法人 北海道民間社会福祉事業職員共済会
提出書類
履歴書(写真付)、資格を証明する書類
見学・説明会
随時受け付けています(担当へ事前に連絡をお願いします)。
選考方法
面接
選考日
随時
応募
担当者へ電話連絡の上、写真付き履歴書・資格証明書等を持参ください。
担当
藤田・菅
TEL:011-685-8200 E-mail:teine.anju@teinelotuskai.com
その他・備考
採用時には、採用準備にかかる就職支度金(100,000円)を支給します。(ただし、人材紹介業者からの採用者は除きます。)

ケアマネジャー
ケアマネジャー

更新日時:2021/12/02 15:46

勤務地

介護老人保健施設

手稲あんじゅ

職種
ケアマネジャー
業務内容
介護老人保健施設に入所されている高齢者に対するケアマネジメント業務全般です。その他、施設運営に関する調整業務などです。
応募資格
介護支援専門員(ケアマネジャー)
雇用形態
正職員
募集人数
1名
勤務時間
9:00~17:30
休日・休暇
年間110日
給与
月給:204,800~241.200円(業務手当:23,000円が含まれています)
待遇
交通費(上限額:月40,000円)、マイカー通勤可(無料駐車場あり)、送迎バス有(JR手稲駅)、昇給年1回(前年度実績:400円~2,500円)、賞与年2回(前年度実績:支給回数年2回、賞与月数計4ヶ月分)、住宅手当(上限額:月20,000円)、寒冷地手当(月8,800円~23,360円 ※10月~3月)、特定処遇改善加算(前年度実績:年60,000円)、扶養手当(上限:月13,000円、有給休暇など、法人による規程に基づき支給
福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、職員親睦会、ソウェルクラブ、財形貯蓄
退職金
独立行政法人 福祉医療機構
一般社団法人 北海道民間社会福祉事業職員共済会
提出書類
履歴書(写真付)、資格を証明する書類
見学・説明会
随時受け付けています(担当へ事前に連絡をお願いします)。
選考方法
面接
選考日
随時
応募
担当者へ電話連絡の上、写真付き履歴書・資格証明書等を持参ください。
担当
藤田・菅
TEL:011-685-8200 E-mail:teine.anju@teinelotuskai.com
その他・備考
採用時には、採用準備にかかる就職支度金(100,000円)を支給します。(ただし、人材紹介業者からの採用者は除きます。)

用務員
用務員

更新日時:2023/04/10 07:58

勤務地

介護老人保健施設

手稲あんじゅ

職種
用務員
業務内容
介護老人保健施設での用務員業務(環境整備(施設設備・外構周辺管理・車椅子等の整備・館内清掃・ゴミ収集・除雪作業等)、車両管理、送迎業務)
応募資格
普通自動車運転免許(AT限定可)
雇用形態
パート
募集人数
若干名
勤務時間
9:00~17:30(実働7.5時間)
月15~19日程度
休日・休暇
シフトによる
給与
時給920円(採用から5年(回)昇給有)
特定処遇改善加算 2,500/月(変動あり)
待遇
交通費(40,000円まで)、マイカー通勤可(無料駐車場あり)、有給休暇、その他各種規程有
福利厚生
雇用保険(勤務日数による)、社会保険
退職金
提出書類
履歴書(写真付き)、資格を証明する書類
選考方法
面接
選考日
随時
応募
担当者へ連絡のうえ、写真付き履歴書、資格証明書等を持参ください。
担当
藤田・菅
TEL:011-685-8200 e-mail:teine.anju@teinelotuskai.com

選考の流れ

FLOW

01

エントリー

01

エントリー

02

選考・面接

02

選考・面接

03

採用

03

採用

採用情報

Recruit

介護の次代をリードする若い力、募集中です。
成長とやりがいを実感しながら、先輩と一緒に日本を支えていていきましょう!
View more

〒006-0035 札幌市手稲区稲穂5条2丁目6-1

TEL:011-685-8200 FAX:011-685-8300

© 2023 Teine lotus.