更新日時:2023/09/28 15:48
業務内容
介護老人保健施設に入所されている高齢者の看護業務全般です。業務の習得状況をみながら夜勤業務(月5回程度)に入っていただきます。
勤務時間
日勤:9:00~17:30、遅番:9:30~18:00、夜勤:16:30~翌9:30(仮眠・休憩120分)
給与
月給:187,400~288,600円(業務手当:月15,000~25,000円が含まれています)
待遇
交通費(上限額:月40,000円)、マイカー通勤可(無料駐車場あり)、送迎バス有(JR手稲駅)、昇給年1回(前年度実績:400円~2,500円)、賞与年2回(前年度実績:支給回数年2回、賞与月数計4ヶ月分)、住宅手当(上限額:月20,000円)、寒冷地手当(月8,800円~23,360円 ※10月~3月)、夜勤手当(10,000円/回)、特定処遇改善加算(前年度実績:年60,000円)、扶養手当(上限:月13,000円)、有給休暇など、法人による規程に基づき支給
福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、職員親睦会、ソウェルクラブ、財形貯蓄
退職金
独立行政法人 福祉医療機構
一般社団法人 北海道民間社会福祉事業職員共済会
見学・説明会
随時受け付けています(担当へ事前に連絡をお願いします)。
応募
担当者へ電話連絡の上、写真付き履歴書・資格証明書等を持参ください。
担当
藤田・菅
TEL:011-685-8200 E-mail:teine.anju@teinelotuskai.com
その他・備考
採用時には、採用準備にかかる就職支度金(100,000円)を支給します。(ただし、人材紹介業者からの採用者は除きます。)
更新日時:2023/11/28 12:06
業務内容
介護老人保健施設に入所されている高齢者の介護業務全般です。
勤務時間
早番:7:30(8:00)~16:00(16:30)、日勤:9:00~17:30、遅番:10:00(11:00)~18:30(19:30)、夜勤:16:30~翌9:30
給与
月給:173,200円~233,200円(業務手当15,000円/月が含まれています。)
待遇
交通費(上限額:月40,000円)、マイカー通勤可(無料駐車場あり)、送迎バス有(JR手稲駅)、昇給年1回(前年度実績:400円~2,500円)、賞与年2回(前年度実績:支給回数年2回、賞与月数計4ヶ月分)、住宅手当(上限額:月20,000円)、寒冷地手当(月8,800円~23,360円 ※10月~3月)、夜勤手当(5,500円/回)、介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算及び支援補助金、扶養手当(上限:月13,000円)、有給休暇など、法人による規程に基づき支給
福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、職員親睦会、ソウェルクラブ、財形貯蓄
退職金
独立行政法人 福祉医療機構
一般社団法人 北海道民間社会福祉事業職員共済会
見学・説明会
随時受け付けています(担当へ事前に連絡をお願いします)。
応募
担当者へ電話連絡の上、写真付き履歴書・資格証明書等を持参ください。
担当
藤田・菅
TEL:011-685-8200 E-mail:teine.anju@teinelotuskai.com
その他・備考
採用時には、採用準備にかかる就職支度金(100,000円)を支給します。(ただし、人材紹介業者からの採用者は除きます。)
更新日時:2023/11/28 12:06
業務内容
介護老人保健施設に入所されている高齢者の介護業務全般です。
応募資格
介護職員初任者研修又は介護福祉士実務者研修の修了者
勤務時間
早番:7:30(8:00)~16:00(16:30)、日勤:9:00~17:30、遅番:10:00(11:00)~18:30(19:30)、夜勤:16:30~翌9:30
待遇
交通費(上限額:月40,000円)、マイカー通勤可(無料駐車場あり)、送迎バス有(JR手稲駅)、昇給年1回(前年度実績:400円~2,500円)、賞与年2回(前年度実績:支給回数年2回、賞与月数計3か月分)、住宅手当(上限額:月20,000円)、寒冷地手当(月8,800円~23,360円 ※10月~3月)、夜勤手当(5,500円/回)、介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算及び支援補助金、扶養手当(上限:月13,000円)、有給休暇など、法人による規程に基づき支給
福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、職員親睦会、ソウェルクラブ、財形貯蓄
退職金
独立行政法人 福祉医療機構
一般社団法人 北海道民間社会福祉事業職員共済会
見学・説明会
随時受け付けています(担当へ事前に連絡をお願いします)。
応募
担当者へ電話連絡の上、写真付き履歴書・資格証明書等を持参ください。
担当
藤田・菅
TEL:011-685-8200 E-mail:teine.anju@teinelotuskai.com
その他・備考
採用時には、採用準備にかかる就職支度金(100,000円)を支給します。(ただし、人材紹介業者からの採用者は除きます。)
更新日時:2023/11/28 12:05
業務内容
介護老人保健施設での夜間警備員業務(施設の保安、施設内外の清掃、職員送迎、冬期間の敷地内除雪等)
勤務時間
17:30~翌9:00(実働5.5時間)
月10回程度の勤務
待遇
交通費(40,000円まで)、マイカー通勤可(無料駐車場有)、有給休暇、その他各種規定有
応募
担当者へ電話連絡の上、写真付き履歴書・資格証明書等を持参ください。
担当
藤田、菅
TEL:011-685-8200 E-mail:teine.anju@teinelotuskai.com
更新日時:2023/11/28 12:05
業務内容
介護老人保健施設での用務員業務(環境整備(施設設備・外構周辺管理・車椅子等の整備・館内清掃・ゴミ収集・除雪作業等)、車両管理、送迎業務)
勤務時間
9:00~17:30(実働7.5時間)
月15~19日程度
待遇
交通費(40,000円まで)、マイカー通勤可(無料駐車場あり)、有給休暇、その他各種規程有
応募
担当者へ連絡のうえ、写真付き履歴書、資格証明書等を持参ください。
担当
藤田・菅
TEL:011-685-8200 e-mail:teine.anju@teinelotuskai.com
更新日時:2023/11/28 12:06
業務内容
介護老人保健施設にご入所(利用)されている高齢者への摂食嚥下などのリハビリテーション業務全般です。
勤務時間
9:00~17:30
【休憩時間:60分】
【実労時間:7時間30分】
休日・休暇
● 年間休日:110日
● 有給休暇(入職6か月経過後:10日)
給与
月給:192,000円/月~238,200円/月(業務手当20,000円/月を含む。)
※基本給は、経験年数により優遇します。
待遇
● 交通費(上限額40,000円 (公共交通機関の場合)自家用車の場合は、法人規程に基づく距離に応じて支給)
● 昇給年1回(※但し、昇給月(毎年度7月)に勤続1年を超えること)
● 賞与年2回 ※前年度実績:年2回(4.0月分)
● 住宅手当(9,400円/月~20,000円/月)
● 寒冷地手当(8,800円/月~23,360円/月)
● 扶養手当ほか、各種規程に基づき支給。
福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、職員親睦会、ソウェルクラブ
退職金
● 独立行政法人 福祉医療機構
● 一般社団法人 北海道民間社会福祉事業職員共済会
教育制度
● 月に1回のWEB研修などの施設内研修を実施しています。また、施設外(派遣)研修を計画的に実施しています。
人材育成制度
年2回、人事評価制度要領に基づき、人事評価を行っています。
見学・説明会
● 新型コロナウイルス感染予防対策のため、施設見学の範囲に制限があります。予め、ご了承ください。
● 事前にご確認したい点などがあれば、お気軽にご連絡ください。
応募
直接に、電話又はメールなどで担当者にご連絡ください。面接の日程を調整させて頂きます。
担当
藤田(ふじた)、菅(かん)
電話番号:011-685-8200 E-mail:teine.anju@teinelotuskai.com
その他・備考
● 採用時には、採用準備にかかる就職支度金(100,000円)を支給します!(人材紹介業者からの採用者は除きます。)
● ホームページをみて、ご応募する場合は、「ホームページみました!」とお話ください。